高見ゆき日記
2009.04.29 Wed初めてのクラテのキューブ
日中は、いつものように露店放置。



今日は、思い立って、クラテのキューブに行ってみることにしました。

クラテのキューブの館に行って....NPCに話しかけ.....待合室に移動して.....そして、ようやくゲーム開始っ!!
ゲームが始まるまでにちょっとずつ待たされるのがけっこう長い感じがしますね。

で、いざゲームが始まってみると、エンチャはあるし、白色で 1倍のモンスばかりなので、かなーりサクサクに狩りが出来る!っていう感じで、ストレスなく狩りが出来ますね。

で、合計 3回参加してみたんですけども、最後の 3回目は、1人でしたけども一緒に参加する方が現れて、PvPも堪能してしまうことになりましたね。


PvPを含めたゲームなので、攻撃するのは当然なんでしょうけども、いざとなったら、やっぱり戦わずに逃げちゃうんだなぁ。と思ってしまいましたね。
向こう側の部屋に影が見えたら、そそくさと遠くの部屋に逃げていっていたワケなんですけども、相手の方は PvPをしたかったようで、ガシガシ攻撃をしてきてましたね。

でも、まぁ、攻撃を受けてそのまま逃げ続けるわけにも行かないので、応戦をしてみたところ、意外にも勝ててしまいましたね。それも、2連勝で。

攻城戦には参加しているとは言え、いつもは瞬殺されてしまうだけなので、三次職のスキルをあれこれ使いながら PvPをするって言う経験がほとんどなかったので、どういう戦い方がいいのかさっぱりだったんですけども、取りあえず、連続のシールドバッシュで動きを封じて、その間に攻撃!っていう感じで戦いましたね。
そしたら、勝ててしまった。っていう感じでしたね。

ちなみに、GIL・祭グループの方でしたけども、ドラコ軽鎧に ASを持っていたので、短剣職の方なんでしょうね。
一番盾職が与しやすい相手ではあるんでしょうけどね。


ちなみに、Kill Pointは 250~300ポイントくらいだったんですけども、相手の方は 2敗していながら 400ポイントを超えていたので、ゲームの結果だけを見ると、絶対的にアタッカーの方が有利なのは間違いないですね。


も一つちなみに、例えば Sグレのシャツをゲットするには、4500コくらいのコインが必要なんですけども、そこまで行くには、1人だと 450回もゲームに参加しなくちゃいけなくて、シャツをゲットできるまで半年くらいかかりそうですねぇ。

同盟とか、イージスとか、大勢でゲーム大会としてみんなで参加しないと大変ですね。

でも、大勢でやるゲーム大会としては、広い場所と必ずもらえる報酬とノーペナルティっていう条件と揃っているので、ルールを考える必要もなくて楽ですよね。
この日にやりますよ!って書き込むだけで済みますからねぇ。


ちなみに、Kill Pointが 250~300ポイントくらいだと、経験値は、0.2~0.3%くらいなので、1時間換算では 0.5%くらいにしかなりませんけども、バイタルは全然減らないのでバイタルが減っているときに狩りに行く場所としてはすごくいい場所ですね。

ただ、コインが報酬で出るとはいってもアデナとかアイテムはドロップしないので、フルSSだとかなーりな出費を覚悟しないといけないですねぇ。
私の場合で、250K~300Kくらいになるんですねぇ。


ちなみに、今は、イベント中で、イベントアイテムはドロップするので、イベントアイテムは欲しいけど、バイタルは減らしたくない、っていう方には超お勧めな狩り場ですね。
ちなみに、部屋の真ん中にいるクラテの監視者を攻撃してもイベントアイテムはドロップするので、部屋を出るときには必ず叩いていくことをお勧めしますね。

※ここの日付は、寝るまでをその日、って事にしてます。つまりは、「12月31日27時」も「31日」です、って感じで。